志道会は町田 相模原を中心に活動している空手道場です。

アーカイブス

May 2024

30 May 2024

5月25日鶴川道場の稽古

鶴川道場のHOMです。
5月25日の鶴川道場の稽古内容です。
競技大会に出た稽古生は、お疲れさまでした。どうでしたか?結果を出せた人、出せなかった人、色々ですが自分なりに上手くできたかどうかです。自分の欠点を見直して、次に繋げてください。
今週からは、審査の稽古のスタートです。しっかり稽古しましょう!!
null

null
審査には、体力テストもあります。今から、しっかりやろう!
null

新年度・新学期から何か新しいことをはじめたいと思っている方、空手をやってみませんか?
最近は、体験の子が多く来ています。
入会するしないは関係なく、まず見学をしてみてください。運動不足やダイエットには、とても効果があります。ミットを蹴ると、スカッとしますよ!
是非一緒にやりましょう!

鶴川道場に近い地域は、薬師台、金井、大蔵町、鶴川、岡上、図師、野津田、金井、金井ヶ丘、小野路町、能ケ谷、広袴、三輪緑山、三輪、薬師台、真光寺、柿生、麻生区、玉川学園、緑山、柿生、新百合ヶ丘、成瀬、五月台、栗平、こどもの国

28 May 2024

5/26 山崎道場

5/26 山崎道場

今日は夜の時間での稽古。
審査が近いですが、実戦系もやっていきます。
ミット打ちと、ガードから素早く打ち返す練習を防具付きで練習。
試合だとガードの後に間合いを離しがちなのでね。

null

null

その後、形、移動稽古、基本組手も。

6/30は前期昇級審査を予定しています。


≪山崎道場主な対象地域≫
山崎、図師、忠生、藤の台、薬師台、本町田、金井、野津田、根岸、常盤町、矢部町、常盤町、小野路、高ヶ坂、木曽、小山田、小山町、南大谷など
#空手 #町田 #山崎 #忠生 #鶴川 #成瀬

26 May 2024

5月24日 成瀬道場稽古

志道会ブログをご覧いただきありがとうございます。
こんにちは成瀬道場のIsiです。

本日の稽古は来月の審査にむけて基本の稽古をみっちり練習しました。
師範からの直接指導もして頂き大変勉強になりました。
null
移動の基本では足のスタンスをキープすることが難しいみたいなのでそこを意識して練習していきましょう。それからおなじ前屈立ちでも突き方で立ち方が変わるのでそこを理解できるように頑張りましょう。
null
後半の部では形の稽古を行いました。志道会では指導員や師範に教えてもらうこともできますが道場生同士で考えたり他の道場で習ったことを教えあうことも大切にしています。
null
5月19日の大会で成瀬の道場生が準優勝できました。
null
おめでとう!!

他の道場と比べて成瀬道場は少数で稽古を行なっているので庄司師範より直接指導してもらえる機会が多いのが特徴の1つです。
成瀬道場での稽古体験や他道場のからの参加、お待ちしてます!


【お知らせ】
志道会では稽古生の入会を随時受け付けています。
是非一度稽古体験にいらしてください。親子や兄弟と一緒に稽古に励んでる方もたくさんいます。
成瀬道場は毎週金曜日 町田市成瀬コミニティーセンターにて19時から22時の間に稽古を行なっています。
もちろん、見学だけでも大丈夫です。
詳しくはホームページをご覧ください。→https://karate-shidokai.com/index.html

X(Twitter)にも稽古の様子を投稿しています。→@karateshidoukai

[感染症対策の取組み]
健康観察シートの記入、手洗と消毒、マスクの着用を徹底して稽古を行なっています。

 
主な対象地域
忠生地区 木曽町、山崎町、忠生、根岸町
鶴川地区 金井、野津田町、大蔵町、鶴川、能ヶ谷町、広袴、三輪緑山
南地区 成瀬、成瀬台、南成瀬、成瀬が丘、小川、つくし野、南つくし野、鶴間

南つくし野小学校 南成瀬小学校 成瀬中央小学校 高ヶ坂小学校 成瀬台小学校 小川小学校
つくし野小学校 南第四小学校 南第三小学校 南第二小学校 南中学校 つくし野中学校 成瀬台中学校
南成瀬中学校

施設駐車場有り(無料) バイク駐輪場(無料)

24 May 2024

5月18日鶴川道場の稽古

鶴川道場のHOMです。
5月18日の鶴川道場の稽古内容です。
明日は、いよいよ競技大会です。出場する人は頑張ってほしいです。出場しない人も次回までに自信を付けて、次回は参加しましょう!
null

null

新年度・新学期から何か新しいことをはじめたいと思っている方、空手をやってみませんか?
最近は、体験の子が多く来ています。
入会するしないは関係なく、まず見学をしてみてください。運動不足やダイエットには、とても効果があります。ミットを蹴ると、スカッとしますよ!
是非一緒にやりましょう!

鶴川道場に近い地域は、薬師台、金井、大蔵町、鶴川、岡上、図師、野津田、金井、金井ヶ丘、小野路町、能ケ谷、広袴、三輪緑山、三輪、薬師台、真光寺、柿生、麻生区、玉川学園、緑山、柿生、新百合ヶ丘、成瀬、五月台、栗平、こどもの国

23 May 2024

全日本空手道志道会第八回防具付競技大会

木曾山崎コミュニテイセンターホールにて友好会仁心塾と防具付競技大会が
開催されました。

22 May 2024

全日本空手道志道会競技大会

友好会仁心塾と防具付競技大会が19日木曾山崎コミュニテイセンターホール
にて行われました。

21 May 2024

志道会第8回競技大会

5/19山崎道場

いよいよ、競技大会です。
この度は仁心塾様にもご参加頂き、競技も応援も大変な盛り上がりでした^^

接触する競技ですので、やはり怖かったりぶつかって痛かったりします。
それでも、みんなやりきって、頑張りました。えらい!
勝つために努力することも大切ですが、
そこに立った事、壁に向き合ったことが何よりすばらしいのです。
null
null
null
そして、準備段階から何から何まで尽力くださった深谷先生と仁心塾の皆様。
本当にありがとうございます!


6/30は前期昇級審査を予定しています。

≪山崎道場主な対象地域≫
山崎、図師、忠生、藤の台、薬師台、本町田、金井、野津田、根岸、常盤町、矢部町、常盤町、小野路、高ヶ坂、木曽、小山田、小山町、南大谷など
#空手 #町田 #山崎 #忠生 #鶴川 #成瀬

18 May 2024

5月17日 成瀬道場稽古

志道会ブログをご覧いただきありがとうございます。
こんにちは成瀬道場のIsiです。

本日の稽古は師範から相手を倒すための強い蹴り方を教わりました。
null
志道会では競技のための練習も行いますが護身のために実戦で使える練習や知識も積極的にとり入れています。
null
ミット打ちでは志道会の大会にむけてポイントがとれる攻撃の練習をしました。
当てたらすぐ引手がとれるように繰り返し練習しました。
後半の部では大会に出る選手のためにたくさんスパーリングを行いました。
null
他の道場と比べて成瀬道場は少数で稽古を行なっているので庄司師範より直接指導してもらえる機会が多いのが特徴の1つです。
成瀬道場での稽古体験や他道場のからの参加、お待ちしてます!


【お知らせ】
志道会では稽古生の入会を随時受け付けています。
是非一度稽古体験にいらしてください。親子や兄弟と一緒に稽古に励んでる方もたくさんいます。
成瀬道場は毎週金曜日 町田市成瀬コミニティーセンターにて19時から22時の間に稽古を行なっています。
もちろん、見学だけでも大丈夫です。
詳しくはホームページをご覧ください。→https://karate-shidokai.com/index.html

X(Twitter)にも稽古の様子を投稿しています。→@karateshidoukai

[感染症対策の取組み]
健康観察シートの記入、手洗と消毒、マスクの着用を徹底して稽古を行なっています。

 
主な対象地域
忠生地区 木曽町、山崎町、忠生、根岸町
鶴川地区 金井、野津田町、大蔵町、鶴川、能ヶ谷町、広袴、三輪緑山
南地区 成瀬、成瀬台、南成瀬、成瀬が丘、小川、つくし野、南つくし野、鶴間

南つくし野小学校 南成瀬小学校 成瀬中央小学校 高ヶ坂小学校 成瀬台小学校 小川小学校
つくし野小学校 南第四小学校 南第三小学校 南第二小学校 南中学校 つくし野中学校 成瀬台中学校
南成瀬中学校

施設駐車場有り(無料) バイク駐輪場(無料)

17 May 2024

5月11日鶴川道場の稽古

鶴川道場のHOMです。
5月11日の鶴川道場の稽古内容です。
連休明けの稽古です。元気にしっかり稽古しよう!
最初は、クラス別に基本です。
null

来週はいよいよ競技大会です。試合形式での稽古です。。
null

Bクラスは、形の稽古。
null

新年度・新学期から何か新しいことをはじめたいと思っている方、空手をやってみませんか?
最近は、体験の子が多く来ています。
入会するしないは関係なく、まず見学をしてみてください。運動不足やダイエットには、とても効果があります。ミットを蹴ると、スカッとしますよ!
是非一緒にやりましょう!

鶴川道場に近い地域は、薬師台、金井、大蔵町、鶴川、岡上、図師、野津田、金井、金井ヶ丘、小野路町、能ケ谷、広袴、三輪緑山、三輪、薬師台、真光寺、柿生、麻生区、玉川学園、緑山、柿生、新百合ヶ丘、成瀬、五月台、栗平、こどもの国

15 May 2024

5/12 山崎道場

5/12山崎道場

来週の競技会に向け、今日は試合形式での組手練習。

やわらか~くできると良いのですが・・
おとなはやっぱアツいよ~(笑)
null

スポンジ剣は、防具が無くても痛くないのがメリット。
ブンブン音が鳴ってました^^
null

5/19はライトコンタクトの競技会、
6/30は前期昇級審査を予定しています。



≪山崎道場主な対象地域≫
山崎、図師、忠生、藤の台、薬師台、本町田、金井、野津田、根岸、常盤町、矢部町、常盤町、小野路、高ヶ坂、木曽、小山田、小山町、南大谷など
#空手 #町田 #山崎 #忠生 #鶴川 #成瀬

13 May 2024

木曽山崎道場


間合いや、捌きが少し理解が出来ましたら防具付きによる攻撃稽古

13 May 2024

スポーツチャンバラ


木曾山崎道場にて、間合い、捌き、攻撃力を身に着ける為にスポーツチャンバラを取り入れています。
木曽山崎道場は、日曜日、13時から木曾山崎コミュニテイセンターにて熊谷親子が、親切、丁寧に指導してくれます。

11 May 2024

5月10日 成瀬道場稽古

志道会ブログをご覧いただきありがとうございます。
こんにちは成瀬道場のIsiです。

本日の稽古は今月、19日に行われる志道会の大会に向けて練習しました。
まずミット打ちをしました。綺麗なフォームで体重ののった攻撃ができるように練習しました。
null
その後は防具を全部つけて軽めのスパーリングをしました。じっさいに動きながら攻撃や防御の練習をしました。
null
後半の部では審査に向けて移動基本の稽古をおこないました。
細かいところを師範や指導員の方々に丁寧に教わりました。
null

他の道場と比べて成瀬道場は少数で稽古を行なっているので庄司師範より直接指導してもらえる機会が多いのが特徴の1つです。
成瀬道場での稽古体験や他道場のからの参加、お待ちしてます!


【お知らせ】
志道会では稽古生の入会を随時受け付けています。
是非一度稽古体験にいらしてください。親子や兄弟と一緒に稽古に励んでる方もたくさんいます。
成瀬道場は毎週金曜日 町田市成瀬コミニティーセンターにて19時から22時の間に稽古を行なっています。
もちろん、見学だけでも大丈夫です。
詳しくはホームページをご覧ください。→https://karate-shidokai.com/index.html

X(Twitter)にも稽古の様子を投稿しています。→@karateshidoukai

[感染症対策の取組み]
健康観察シートの記入、手洗と消毒、マスクの着用を徹底して稽古を行なっています。

 
主な対象地域
忠生地区 木曽町、山崎町、忠生、根岸町
鶴川地区 金井、野津田町、大蔵町、鶴川、能ヶ谷町、広袴、三輪緑山
南地区 成瀬、成瀬台、南成瀬、成瀬が丘、小川、つくし野、南つくし野、鶴間

南つくし野小学校 南成瀬小学校 成瀬中央小学校 高ヶ坂小学校 成瀬台小学校 小川小学校
つくし野小学校 南第四小学校 南第三小学校 南第二小学校 南中学校 つくし野中学校 成瀬台中学校
南成瀬中学校

施設駐車場有り(無料) バイク駐輪場(無料)

06 May 2024

空手道志道会町田道場の紹介

木曽山崎道場、木曽山崎コミュニテイセンター、13時00分~15時30分 初心者
15時30分~16時40分 色帯 (伝統空手、フルコンタクトカラテ、柔術)を学びます。

忠生道場、忠生市民センターホール 19時00分~21時00分、 合同稽古
(伝統空手、フルコンタクトカラテ、柔術) 東洋医学整体も指導されます。

成瀬道場、成瀬コミニティセンターホール 19時00分~21時00分、 合同稽古
(伝統空手、フルコンタクトカラテ、柔術)を学びます。)

鶴川道場、和光大学ポフリホール鶴川、18時00分~20時00分、初心者コース
20時10分~21時40分、色帯 (伝統空手、フルコンタクトカラテを学びます。)
指導員クラスは、東洋医学整体も指導されます。

06 May 2024

5/5 仁心塾様へ見学に

5/5 こどもの日の山崎の稽古はお休み。そこで・・

仁心塾さんの稽古を見学に行ってきました~
null
いつも大変お世話になっております深谷先生、そして仁心塾さま。
私、熊谷がおじゃまするのは実は初めてなんですね。
どんな感じになるかな~と思いながら伺ったら、
なんと稽古に参加させてもらえることになりました。

基本錬成~形稽古
良い緊張感の中、子供たちがのびのびと楽しく稽古している
姿が印象的です^^
それにしても、あのうねるような独特な動き、むずー(笑)
最後の方には僭越ながら回し蹴りのアドバイスをさせて頂きました。
仁心塾の先生方や子供たちとも交流できて、
大変楽しく勉強させてもらいました。
今日は本当にありがとうございました <(_ _)>押忍


5/19はライトコンタクトの競技会、
6/30は前期昇級審査を予定しています。



≪山崎道場主な対象地域≫
山崎、図師、忠生、藤の台、薬師台、本町田、金井、野津田、根岸、常盤町、矢部町、常盤町、小野路、高ヶ坂、木曽、小山田、小山町、南大谷など
#空手 #町田 #山崎 #忠生 #鶴川 #成瀬

03 May 2024

4月27日鶴川道場の稽古

鶴川道場のHOMです。
4月27日の鶴川道場の稽古内容です。
今週は、連休前最後の稽古です。気合で頑張ろう!
今回から新しい友達が入会しました。一緒に頑張りましょう。
null

null
競技大会の稽古の稽古も行いました。
null

新年度・新学期から何か新しいことをはじめたいと思っている方、空手をやってみませんか?
最近は、体験の子が多く来ています。
入会するしないは関係なく、まず見学をしてみてください。運動不足やダイエットには、とても効果があります。ミットを蹴ると、スカッとしますよ!
是非一緒にやりましょう!

鶴川道場に近い地域は、薬師台、金井、大蔵町、鶴川、岡上、図師、野津田、金井、金井ヶ丘、小野路町、能ケ谷、広袴、三輪緑山、三輪、薬師台、真光寺、柿生、麻生区、玉川学園、緑山、柿生、新百合ヶ丘、成瀬、五月台、栗平、こどもの国