志道会は町田 相模原を中心に活動している空手道場です。

29 August 2025

8月23日鶴川道場の稽古

鶴川道場のHOMです。

お盆休み明け稽古です。2週間近く稽古はお休みでした。今日は、前回と同じ基本組手の稽古です。みんな覚えているかな。審査の日程も決まりました。しっかり覚えよう!

null

後半は、組手を中心に行いました。まずは、いつものステップから。連続技の稽古です。一般は先週と同じ組手の稽古です。師範からその場突きの立ち方を教わりました。いろいろ覚えることがあります。

null

null

夏休みが、半分まで来ました。暑さにめげず、頑張りましょう!何か新しいことをはじめたいと思っている方、空手をやってみませんか?また、昔やっていた人、他道場の方も大歓迎です!
最近は、体験の人も多く来ています。親子一緒の参加もOKです。
入会するしないは関係なく、まず見学をしてみてください。運動不足やダイエットには、とても効果があります。ミットを蹴ると、スカッとしますよ!
是非一緒にやりましょう!
特に、以前志道会に在籍していたが、進学や転勤・職場変更の事情で退会・休会した方、また始めてみませんか?

鶴川道場に近い地域は、薬師台、金井、大蔵、鶴川、岡上、図師、野津田、金井、金井ヶ丘、小野路町、能ケ谷、広袴、三輪緑山、三輪、薬師台、真光寺、柿生、麻生区、玉川学園、緑山、柿生、新百合ヶ丘、百合ヶ丘、成瀬、五月台、栗平、こどもの国。

27 August 2025

8月22日 成瀬道場稽古

志道会ブログをご覧いただきありがとうございます。
こんにちは成瀬道場のIsiです。

本日の稽古はみんなで動きを揃えて行う団体形に挑戦してみました。みんなで息を合わせて行うのは一人で行う時にはない難しさがあります。
それからミット打ちを行いました回数を重ねるごとにフォームが綺麗になっているように思います。
null
他にも脚やお腹などを突きや蹴りで攻撃してもらい打たれ強くなる稽古を行いました。それから防具を装着してフットワークや実戦練習を行いました。
null
後半の部では選手向けの実戦練習を行いました。まだ小学四年生の道場生でも大人相手にガンガン攻めていて気持ちでは全く負けていませんでした。
null
そして最後に師範から刻み突きからの裏拳の打ち方を教わりました。


他の道場と比べて成瀬道場は少数で稽古を行なっているので庄司師範より直接指導してもらえる機会が多いのが特徴の1つです。
成瀬道場での稽古体験や他道場のからの参加、お待ちしてます!


【お知らせ】
志道会では稽古生の入会を随時受け付けています。
是非一度稽古体験にいらしてください。親子や兄弟と一緒に稽古に励んでる方もたくさんいます。
成瀬道場は毎週金曜日 町田市成瀬コミニティーセンターにて19時から22時の間に稽古を行なっています。
もちろん、見学だけでも大丈夫です。
詳しくはホームページをご覧ください。→https://karate-shidokai.com/index.html

X(Twitter)にも稽古の様子を投稿しています。→@karateshidoukai

[感染症対策の取組み]
健康観察シートの記入、手洗と消毒、マスクの着用を徹底して稽古を行なっています。

 
主な対象地域
忠生地区 木曽町、山崎町、忠生、根岸町
鶴川地区 金井、野津田町、大蔵町、鶴川、能ヶ谷町、広袴、三輪緑山
南地区 成瀬、成瀬台、南成瀬、成瀬が丘、小川、つくし野、南つくし野、鶴間

南つくし野小学校 南成瀬小学校 成瀬中央小学校 高ヶ坂小学校 成瀬台小学校 小川小学校
つくし野小学校 南第四小学校 南第三小学校 南第二小学校 南中学校 つくし野中学校 成瀬台中学校
南成瀬中学校

施設駐車場有り(無料) バイク駐輪場(無料)

26 August 2025

全日本空手道志道会町田稽古場紹介

稽古場
忠生市民センター (日) 13時~15時30分  15時30分~16時40分 2部制

忠生市民センター (火 ) 19時~21時00分 21時00分~21時40分 (自由稽古)

成瀬コミニティセンター (金 ) 19時~21時00分 21時00分~21時40分 (自由稽古)

和光大学ポフリホール鶴川 (土 ) 18時00分~20時00分 20時00分~21時40分 

少年部、最少年齢5才から受け付けています
一般 80才まで受け付けています

25 August 2025

8/24 山崎道場

8/24 山崎道場
木曽山崎センターは工事の為、当面忠生市民センターでの稽古です。

今日は蹴りを中心に稽古しました。
ヒット時のフォームをしっかり作ることで、
軸側のカタチ、イメージが出来てきます。
null
これは目標からプロセスを逆算する考え方です。

15:30からは様々な基本練習の仕方を稽古しました。
何を重視するか、で立ち方や突き方を変えたりするのですね。


≪山崎道場主な対象地域≫
山崎、図師、忠生、藤の台、薬師台、本町田、金井、野津田、根岸、常盤町、矢部町、常盤町、小野路、高ヶ坂、木曽、小山田、小山町、南大谷など
#空手 #町田 #山崎 #忠生 #鶴川 #成瀬

24 August 2025

全日本空手道志道会山崎道場

null
null
稽古日、日曜日、13時から稽古開始
稽古場所、忠生市民センタ-
一般、子供合同稽古
組手は防具付 (伝統空手、フルコンタクトカラテ、柔術 )を指導