志道会は町田 相模原を中心に活動している空手道場です。

06 December 2023

12月2日鶴川道場の稽古

鶴川道場のHOMです。
12月2日の稽古内容です。
今後は、防具付きの稽古が多くなります。防具付きの稽古は、みんな楽しそうにやっています。
null

上のクラスは師範からの指導です。今日は、蹴り中心の稽古です。
null

null

今年ももう終わりです。新年から何か新しいことをはじめたいと思っている方、空手をやってみませんか?入会するしないは関係なく、まず見学をしてみてください。運動不足やダイエットには、とても効果があります。ミットを蹴ると、スカッとしますよ!
是非一緒にやりましょう!

鶴川道場に近い地域は、薬師台、金井、大蔵町、鶴川、岡上、図師、野津田、金井、金井ヶ丘、小野路町、能ケ谷、広袴、三輪緑山、三輪、薬師台、真光寺、柿生、麻生区、玉川学園、緑山、柿生、新百合ヶ丘、成瀬、五月台、栗平、こどもの国

05 December 2023

町田。忠生道場

null
稽古日、火曜日
稽古時間、19時00分~21時00分
稽古場所、忠生市民センターホール (2階)
21時10分~21時40分まで自由稽古
伝統空手、フルコンタクトカラテ、柔術、剣術を学びます。

04 December 2023

12月1日 成瀬道場稽古

志道会ブログをご覧いただきありがとうございます。
こんにちは成瀬道場のIsiです。

本日はその場基本の稽古を師範から直接指導をして頂きました。
null
それから約束組手の基本組手と応用組手を練習しました。
約束組手は帯の色が変わるにつれていろいろなパターンを覚えていきます。
null
後半の部ではミット打ちや防具打ちを練習しました。
null
実際に打ち込むことで打撃の距離感やちゃんと攻撃に体重がのっているか体感できます。
攻撃を受ける側も目や反応のトレーニングになります。
null


他の道場と比べて成瀬道場は少数で稽古を行なっているので庄司師範より直接指導してもらえる機会が多いのが特徴の1つです。
成瀬道場での稽古体験や他道場のからの参加、お待ちしてます!


【お知らせ】
志道会では稽古生の入会を随時受け付けています。
是非一度稽古体験にいらしてください。親子や兄弟と一緒に稽古に励んでる方もたくさんいます。
成瀬道場は毎週金曜日 町田市成瀬コミニティーセンターにて19時から22時の間に稽古を行なっています。
もちろん、見学だけでも大丈夫です。
詳しくはホームページをご覧ください。→https://karate-shidokai.com/index.html

X(Twitter)にも稽古の様子を投稿しています。→@karateshidoukai

[感染症対策の取組み]
健康観察シートの記入、手洗と消毒、マスクの着用を徹底して稽古を行なっています。

 
主な対象地域
忠生地区 木曽町、山崎町、忠生、根岸町
鶴川地区 金井、野津田町、大蔵町、鶴川、能ヶ谷町、広袴、三輪緑山
南地区 成瀬、成瀬台、南成瀬、成瀬が丘、小川、つくし野、南つくし野、鶴間

施設駐車場有り(無料) バイク駐輪場(無料)

02 December 2023

11月26日山崎道場の稽古の様子

山崎道場のHONです。
11/26の稽古は、審査が終わり新しい組手の稽古です。
null

null

上級者は、剣術の稽古を行いました。
null

空手からの色々な武術を学ぶことも大切です。

≪山崎道場主な対象地域≫
山崎、図師、忠生、藤の台、薬師台、本町田、金井、野津田、根岸、常盤町、矢部町、常盤町、小野路、高ヶ坂、木曽、小山田、小山町、南大谷など
#空手 #町田 #山崎 #忠生 #鶴川 #成瀬

01 December 2023

町田、相模原、横浜、長津田にて活動しています。

町田成瀬道場
null
19時から成瀬コミユニテイセンターにて活動しています。
null
成瀬道場では、防具付き自由組手を行います。