5月23日 成瀬道場稽古
志道会ブログをご覧いただきありがとうございます。
こんにちは成瀬道場のIsiです。
本日の稽古は審査に向けて移動基本を重点的におこないました。
みんな熱心に練習をしていました。

その後は拳たて伏せで筋力の向上を目指しました。
そしてそれからミット打ちや防具をつけて組手の練習をしました。

後半の部ではコンビネーションの練習を行いました。普段あまりやらない肘打ちや膝蹴りの練習を行いました。志道会のコンビネーションは10通りありそれらで体の使い方を学んだあとに自分の得意技を作るために行います。

他の道場と比べて成瀬道場は少数で稽古を行なっているので庄司師範より直接指導してもらえる機会が多いのが特徴の1つです。
成瀬道場での稽古体験や他道場のからの参加、お待ちしてます!
【お知らせ】
志道会では稽古生の入会を随時受け付けています。
是非一度稽古体験にいらしてください。親子や兄弟と一緒に稽古に励んでる方もたくさんいます。
成瀬道場は毎週金曜日 町田市成瀬コミニティーセンターにて19時から22時の間に稽古を行なっています。
もちろん、見学だけでも大丈夫です。
詳しくはホームページをご覧ください。→https://karate-shidokai.com/index.html
X(Twitter)にも稽古の様子を投稿しています。→@karateshidoukai
[感染症対策の取組み]
健康観察シートの記入、手洗と消毒、マスクの着用を徹底して稽古を行なっています。
主な対象地域
忠生地区 木曽町、山崎町、忠生、根岸町
鶴川地区 金井、野津田町、大蔵町、鶴川、能ヶ谷町、広袴、三輪緑山
南地区 成瀬、成瀬台、南成瀬、成瀬が丘、小川、つくし野、南つくし野、鶴間
南つくし野小学校 南成瀬小学校 成瀬中央小学校 高ヶ坂小学校 成瀬台小学校 小川小学校
つくし野小学校 南第四小学校 南第三小学校 南第二小学校 南中学校 つくし野中学校 成瀬台中学校
南成瀬中学校
施設駐車場有り(無料) バイク駐輪場(無料)
こんにちは成瀬道場のIsiです。
本日の稽古は審査に向けて移動基本を重点的におこないました。
みんな熱心に練習をしていました。

その後は拳たて伏せで筋力の向上を目指しました。
そしてそれからミット打ちや防具をつけて組手の練習をしました。

後半の部ではコンビネーションの練習を行いました。普段あまりやらない肘打ちや膝蹴りの練習を行いました。志道会のコンビネーションは10通りありそれらで体の使い方を学んだあとに自分の得意技を作るために行います。

他の道場と比べて成瀬道場は少数で稽古を行なっているので庄司師範より直接指導してもらえる機会が多いのが特徴の1つです。
成瀬道場での稽古体験や他道場のからの参加、お待ちしてます!
【お知らせ】
志道会では稽古生の入会を随時受け付けています。
是非一度稽古体験にいらしてください。親子や兄弟と一緒に稽古に励んでる方もたくさんいます。
成瀬道場は毎週金曜日 町田市成瀬コミニティーセンターにて19時から22時の間に稽古を行なっています。
もちろん、見学だけでも大丈夫です。
詳しくはホームページをご覧ください。→https://karate-shidokai.com/index.html
X(Twitter)にも稽古の様子を投稿しています。→@karateshidoukai
[感染症対策の取組み]
健康観察シートの記入、手洗と消毒、マスクの着用を徹底して稽古を行なっています。
主な対象地域
忠生地区 木曽町、山崎町、忠生、根岸町
鶴川地区 金井、野津田町、大蔵町、鶴川、能ヶ谷町、広袴、三輪緑山
南地区 成瀬、成瀬台、南成瀬、成瀬が丘、小川、つくし野、南つくし野、鶴間
南つくし野小学校 南成瀬小学校 成瀬中央小学校 高ヶ坂小学校 成瀬台小学校 小川小学校
つくし野小学校 南第四小学校 南第三小学校 南第二小学校 南中学校 つくし野中学校 成瀬台中学校
南成瀬中学校
施設駐車場有り(無料) バイク駐輪場(無料)