志道会は町田 相模原を中心に活動している空手道場です。

アーカイブス

March 2010

23 March 2010

腰痛はなぜ起こるのか

師範から腰痛はなぜ起こるのか説明がありましたので掲載します。

腰痛は二本足で歩く人間の宿命と言えます。四本足で歩く動物の背骨は水平になっているので腰に無理な負担がかかることはないので腰痛はないのですが人間の背骨は垂直になっているので頭部を含む上半身の重みを背骨で支えるため腰の部分に圧力がかかり腰痛になりやすいことですので腹筋や背筋を鍛えて背骨に負担がかかるのを少なくし脊柱のずれをストレッチにて正しい位置にすることが大事です。

23 March 2010

21日の山崎道場の稽古内容

短刀による小手返しの稽古と移動稽古による下半身の体重移動の説明を藤井先生からあり1時間ぐらい稽古した後実戦による体重移動や攻撃のしかたを学び7月の全国防具空手道競技大会に向けて稽古生一同真剣な眼差しで稽古に励んで7月の大会には優勝できることを願い頑張っております。
null


21 March 2010

運動を積極的にしよう

資料によると運動を積極的にしている人たちは、心拍数がゆっくりで自律神経のうちの副交感神経が緊張して脈拍がゆっくりなり、安静時の代謝が低下し休息が得られるので無理せずに自分に合った運動をすることが健康につながることになります。

21 March 2010

前足の前蹴りの練習

腰の位置は中腰よりも高く構える、蹴る前足の膝を素早く胸に付け腰を前に押し出すようにして蹴りだす。

前足の使い方が慣れてきたら体の位置を前後に動かし無理なく蹴り出すことができるようにする。

16 March 2010

スポーツマツサージとはなにか?

激しいトレーニングによって筋肉など酷使すると、筋肉繊維が硬くなり、リンパ液の流れが悪くなり筋肉疲労の原因になる。
この硬くなった筋肉を解きほごすのがマサージでありさまざまな技法があります。

16 March 2010

14日の山崎道場の稽古内容

基本の突きや受けについて説明した後、約束組み手の稽古をし腰の回転やスタンスのとりかたを学びコーチングミツトによる体重の移動と力の配分について師範から説明があり太刀捕や逆関節技の指導があり少年部の方は真剣に学んでいました。


16 March 2010

スポーツ精神とはなにか?

現代社会には多くの悩みを抱えている方が多いと思いますが、全てのスポーツが目的するところは体力増進だけでなく心身両面の育成である。

自分の能力と肉体の限界に挑戦して納得した解答が出るまで試してみる事と心の弱さと戦い勝利を目指し戦い抜くことが大事です。

08 March 2010

第1回全国防具空手道連盟公認審判員研修旅行

3月6日~7日に静岡県伊東市竹の内にある伊東温泉ホテル暖香園にて全国防具空手連盟公認審判員研修が行われ研修会出席者の公認審判員の紹介の後、第9回神奈川県防具空手選手大会についての話や全防連指定形の作成について交換意見が各先生からあり有意義な研修会でした。
null